Neem Wood /オオキナサジ
¥1,760
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
変わった形が何とも言えない大きなおさじ。
ポテトサラダやおから煮など、ぽってりとすくいたいお料理に重宝しそう。
普段は置いているだけでも、台所のなかで可愛い存在感を放ってくれます。
アクセサリー置きなど、インテリアとしても人気の一品です。
持ち手の彫は、使っても、見ても楽しい「用の美」です。
インドのコルカタから車で3時間の山奥にニームカトラリ―の生産者の村があります。
「ミラクルニーム」とも呼ばれるとても薬効の高い木で作ってもらった食器は、ナチュラルな風合いで食卓に温かみをそえてくれます。
ニームウッドは、インドでは街路樹として植えられており、インドの人々にとってとても身近な樹です。
古くからアーユルヴェーダにも用いられていて、特に葉の薬効が強く、糖尿病、皮膚病、歯槽膿漏などにも効果があると言われています。
小枝を歯ブラシにしたり、道端の葉っぱをそのまま口に入れたりと、インドの人々の生活に根付いている樹なのです。
また、ニームは薬効が高いことから、神聖な木として人々にあがめられていたので、神様への供物をのせるお皿もニームで作られているそうです。
生産国:インド(サシャ)
素材:ニームウッド
サイズ:幅8 (サジ部) × 厚さ1.8 × 長さ16.5cm(取っ手部含む)
※電子レンジ、食器洗浄乾燥機は使用不可